SITEMAP [初めてのホームページ講座] [CSS] [CSS1] [プロパティ一覧][ボックス] [その他]

CSS1 Reference

プロパティ

4. ボックス

ボックス系のプロパティとして、「マージン」「ボーダー」「パディング」が存在します。 この他にも幅や高さなどのプロパティを「その他」としてまとめました。 ボックス系の詳細の説明は、「整形モデル」に記してありますので参照して下さい。

4-4. その他


4-4-1. width

<length> | <percentage> | auto
初期値
auto
適用要素
ブロックレベル要素置換要素
継承性
無し
割合指定
親要素の幅に対する割合
DIV{
  text-align       : center;   /*テキスト位置を中央*/
  background-color : yellow;   /*背景色を黄色*/
  width            : 50%;      /*親要素の幅に対して50%の幅を指定*/
}

画像などの置換要素に用いることが最も有用です。 例えば、IMG要素Width属性と同じ働きをします。 指定した幅で画像は表示されますので、元々小さな画像を横に引き延ばして仕切り線のように使うことも可能です。 ただし割合指定の場合、画像そのものの幅に対するものではなく、親要素の幅に対するものであることに注意して下さい。

テキストなどにも指定可能です。(ただし、ブロックレベル要素のみ) 負の値はとれません。

auto
画像などであればその横幅、「height」が指定されていればアスペクト比(縦横比)固定でその画像の横幅を、 テキストであればその内容による
[Go To Top]

4-4-2. height

<length> | <percentage> | auto
初期値
auto
適用要素
ブロックレベル要素置換要素
継承性
無し
割合指定
親要素の幅に対する割合
DIV{
  text-align       : center;   /*テキスト位置を中央*/
  background-color : yellow;   /*背景色を黄色*/
  height           : 50%;      /*親要素の幅に対して50%の高さを指定*/
}

画像などの置換要素に用いることが最も有用です。 例えば、IMG要素Height属性と同じ働きをします。 指定した高さで画像は表示されますので、元々小さな画像を縦に引き延ばすことも可能です。

テキストなどにも指定可能です。(ただし、ブロックレベル要素のみで、ブラウザが対応していない可能性があります) 負の値はとれません。

CSS1では、<percentage> の値は仕様書にはありませんが、 CSS2ではサポートされているので追記しました。

auto
画像などであればその高さ、「width」が指定されていればアスペクト比(縦横比)固定でその画像の高さを、      テキストであればその内容による

CSS1コア:置換要素以外に対しては必ず「auto」として扱って良いことになっています。

[Go To Top]

4-4-3. float

left | right | none
初期値
none
適用要素
全て
継承性
無し
割合指定
無し
IMG{
   float : right;   /*右側に画像を表示し、左側にテキストを回り込ませる*/
}

画像などの周りにテキストを回り込ませるプロパティです。 「left」「right」でそれぞれテキストを右、左に回り込ませます。 この時指定した要素は、浮動要素として扱われ、「display」プロパティはその指定を無視され、 必ず「block」として扱われます。

回り込みの終了は「clear」プロパティで行います。

「none」を指定すれば通常通りの表示となります。また、テキストなどにも使用可能です。

left
指定要素を左、右にテキストを回り込ませる
right
指定要素を右、左にテキストを回り込ませる
none
通常通り(回り込み無し)
[Go To Top]

4-4-4. clear

none | left | right | both
auto
適用要素
全て
継承性
無し
割合指定
無し
P{
  clear : none;   /*浮動要素に回り込みを許可する*/
}
H1{
  clear : both;   /*表題なので浮動要素に回り込みを禁止する*/
}

当プロパティを指定した要素の両側に浮動要素(回り込み)の存在を許可するかどうかを指定します。 つまり、許可しなければこの要素で回り込みが終了することになります。 完全に終了させたい場合は「both」を選ぶと良いでしょう。 どちらかだけ禁止したい場合は、「left」や「right」を指定します。

HTMLでは、BR要素Clear属性を用いた「<BR Clear="all">」と同一の機能です。

none
浮動要素の許可
left
左側のみ浮動要素を禁止
right
右側のみ浮動要素を禁止
both
両側の浮動要素を禁止
[Go To Top]

Copyright(C)1999 Miyazaki , All Rights Reserved.